2017年9月28日木曜日

[Netrunner][HB] EtF: ターンの隙間♥お埋めします

HB EtF: ターンの隙間♥お埋めします

Deck Created with CardGameDB.com Android: Netrunner Deckbuilder

Total Cards: (49)
Identity:
1x Haas-Bioroid: Engineering the Future (Core)

Agenda: (8)
2x Bifrost Array (All That Remains)
3x Voting Machine Initiative (Democracy and Dogma)
2x Elective Upgrade (Terminal Directive)
1x Hades Fragment (Up and Over)

Asset: (16)
3x Estelle Moon (Terminal Directive)
1x Jeeves Model Bioroids (Salsette Island)
1x MCA Austerity Policy (Crimson Dust)
3x Clone Suffrage Movement (Democracy and Dogma)
2x Marilyn Campaign (Terminal Directive)
2x Tech Startup (The Valley)
1x Bio-Ethics Association (Democracy and Dogma) ■■
3x Jackson Howard (Opening Moves) ■ ■ ■

ICE: (9)
1x Architect (Up and Over)
1x Brainstorm (The Liberated Mind)
3x Eli 1.0 (Future Proof)
1x Fairchild 3.0 (Escalation)
1x Nerine 2.0 (Station One)
1x Vikram 1.0 (Kala Ghoda)
1x Mother Goddess (Upstalk)

Operation: (15)
2x Enhanced Login Protocol (The Spaces Between)
2x Friends in High Places (Martial Law)
3x Load Testing (Station One)
1x Reclamation Order (Double Time)
1x Shipment from Mirrormorph (Core)
1x Ark Lockdown (Escalation)
3x Hedge Fund (Core)
1x Localized Product Line (Salsette Island) ■■■
1x Consulting Visit (The Liberated Mind) ■■■

Upgrade: (1)
1x Cyberdex Virus Suite (Order and Chaos)


解説

さて、だいぶん遅くなりましたが、JNS2017で使用したデッキです。

ちょくちょく使ってるクリックロック系のデッキですね。
序盤からEnhanced Login Protocolを使ってランを制限しつつ、
最後は、Clone Suffrage MovementからLoad Testingを回収して連打する……
今回、最後のクリックは、MCA Austerity Policyで奪うことにしました。

MCA Austerity Policyすごく強いです……。
なんせ、下の能力を1クリック目に使うと、6クリックが使用可能、つまり5開発必要な計画書を1ターンで開発することが可能なんですねー。
やばいです。

つまり、Jeeves Model Bioroidsがインストールされている前提で、3度Load Testingをプレイし、湧き出た4クリック目を使ってMCA Austerity Policyの上の能力を使う。
そうやって、ランナーのクリックを4つ奪うデッキなわけですね。

ランナーのクリックを4クリック奪って、そのあとどうやって勝つのかって?
Bio-Ethics Association置いといたら、ランナーが勝手に死んだ。
怖い。

あとは、Estelle Moonはインチキ。
10月からは禁止制限されるっぽいですが、当然の結果ですね。

今回のすごーいポイントとしては、Estelle Moonで雑にクレジットが増えるため、
Consulting VisitからLocalized Product Lineにつなげてやることで、デッキのキーパーツであるClone Suffrage MovementLoad Testingを無理なく3枚集めることが可能になっています。

使ってて結構楽しいデッキではあるんですけど、ランナーは楽しくなさそうなんですよね!
まぁClone Suffrage MovementEstelle Moonもいなくなるらしいので、被害者の方々はちょっと安心してもらってもいいと思います!(

2017年9月13日水曜日

[ネットランナー]今明かされるローテーションの真実!メディウム、暁に死す!

ローテーションの時間だぁ!!!!

FFGがGENCONで沈黙を守っていたせいで、サービス終了疑惑まで流れたAndroid: Netrunnerですが、
とうとうローテーションの詳細が発表になりました!


さて、重要なポイントをまとめていきましょう。


1、ローテーションは10/1に発生!

次のデータパックのリリースに合わせて、10/1にローテーションが発生。
Genesis、Spinの両サイクルのカードは、基本的には「公式大会では使用不能」になります。

2、ローテーション後に使えるカードは?

ローテーション後に公式大会で使えるカードは以下の通り。


  • Core Set (コアセット)
  • Creation and Control
  • Honor and Profit
  • Order and Chaos
  • Data and Destiny
  • Terminal Directive (プレーヤーカードのみ)
  • Lunar Cycle Data Packs
  • SanSan Cycle Data Packs
  • Mumbad Cycle Data Packs
  • Flashpoint Cycle Data Packs
  • Red Sand Cycle Data Packs (レッドサンドサイクル)


上記の既存のカードに加えて、10/1以降に発売されるデータパックとかを合わせたものが、今後のカードプールになります。

3、ところで、Core 2.0ってのを出すんだ

Revised Core SetとかCore 2.0とか呼ばれてる、再録カードのみで構成された新商品の販売が予定されているよ!(その辺のカードを持ってる人は、新規イラストのカードが欲しいとかじゃなければ、買う必要はないよ)
収録内容は、公式サイトから確認してほしいんですけど、既存のCore SetとGenesis、Spinの優良カードで構成されているよ!(ついでに、強すぎたコアセットのカードは、再録せずにBANしといた)

この、Core 2.0は、ローテーション後のネットランナーの基礎として考えられていて、
Core 2.0発売(発売日はまだ未定)と同時に、旧コアセットはローテ落ちして、代わりにCore 2.0がカードプールに追加されるよ!(バージョンアップだ!)

コアセットはローテ落ちしないって言ったけど、アップデートしないとは言ってないからセーフ!!!

4、ローテ落ちしたカードはどうすんねん

カジュアルで使えば?あ、Core2.0で再録されたカードはまた使えるよ。(by 公式)









……以前にコアセットはローテ落ちしないって言ってたから、素直に解釈して布教してたわ!!!!(怒

そういう重要な決定はですね、こんなローテ直前じゃなくって、ローテーションが話題になりだした春あたりで先に出しておいてほしかったですねぇ……。


僕の「コアセット?ローテ落ちせんよ?」とかいう軽率な発言でコアセットを複数買ってしまってた方には非常に申し訳ないことをしました。
心よりお詫びを…。

でも、以前の記事だと、僕は、デラックスエキスパンションの購入は勧めつつも、コアセット買えって文章にしてないので、先見の明があるっぽくないですか?だめですか?


とまぁ、ここまでは、公式準拠の英語版環境……云わばスタンダード環境の話。

最近増えてるニュービーランナーが気になるのは、日本語版ネットランナーはこのローテーションでどういった影響を受けるのか、ですよね?

5、ローテーション後の日本語限定環境はどうなるの?

日本語版のカードのみの環境とかいうレギュレーションは、公式が制定していない、「カジュアル」な遊び方なので、
全く影響を受けません。

NAPD MWL(スタンダード環境の制限カードリスト的なもの)と合わせて、
使えるカードや、適用されるルールやエラッタは、対戦相手と相談して決めましょう

つまり、この記事の上部8割くらいの内容は、全く関係のない別の世界の話なので、なんも気にすることはないぞ!

大会に出るって場合だけ、レギュレーションの確認を忘れないようにしましょう!


まぁ、日本語版Core 2.0がいつ出るかもわからないんだけど、是非もないよネ!

2017年9月7日木曜日

[Netrunner][大会]Japan Netrunner Summit 2017に参加してきました

さて、少し遅くなりましたが、JNS2017に参加してきました!
他の参加者の皆さんもお疲れ様でした!

今回持ち込んだデッキは、
前回(?)使用したMaxXを改造したクランヴェンジェンスコントロールと、
ちょくちょく使ってるHBの負荷試験ロックデッキ()

まぁ、60分で勝負は決まるだろうからいいか―という感じでデッキを決めたわけですが……この時点で失敗でした…。


まぁ、それはさておき、今回はトーナメント参加者が18人、それに加えてフリープレイな交流会にも多くの人が参加!
瞬間最大風速30人くらいいったのでは―?
プレーヤー層も幅広く、まさしく老若男女コンプリートしてたんじゃないかと。

It's alive ! It's alive !
ネットランナーまだ生きてたんだ!


さて、本戦の方ですが、スイス5回戦が行われました。
うろ覚えですが、その戦果はこんな感じ。

1回戦 Titan & Silhouette

割と始めたばかりっぽい方だったこともあり、表面のコーポでは、初見殺し的にロックを決めて勝ち。
裏面のランナーは、クランヴェンジェンス?こまけぇことはいいんだよ!って感じで事故ってる風味なところに付け込んで、デッキコンセプトとか特に関係なく勝ち。


2回戦  Haarpsichord Studios & MaxX

表面のランナーでは、泥沼の戦いを演じて、時間を使い潰しつつ負け。
裏面のコーポでは、そもそも時間が足りずに負け。

ここでショートブレイク。
この休憩時間の時にうすうす気づきましたよね、
そういえば、このゲームだと僕は割とプレイが早い方だから、僕基準でプレイ時間を考えると時間切れしまくるわって((
これは完全にデッキ選択ミスですよ((

3回戦  Cybernetics Division & Adam

まぁ、気を取り直して3回戦。
表面のランナーは、手札上限を減らしまくるHB対手札上限を増やしまくるMaxXという構図で、お互いに決定打を打てない状況でまたもや泥沼(
最終的に、「あれは罠!」ってタカをくくった遠隔サーバーが計画書で死にました(

裏面は、時間ぎりぎりでロックが決まったものの、即死はしないねって言われて時間切れ((
まぁ、あと40ターン後くらいには自動的に勝てるかなという状況だったので悔しいところ(
おそらく、今日のベストバウト


4回戦 HB:EtF & Andromeda

表面のランナーでは、調子に乗ってFaustで手札を切りまくってたら、Same Old ThingもDéjà vuも無くなってる始末。
「デッキも切れたし、これは積み。残ってる手札で戦おう」と覚悟を決めてランをしたらBrainstormを喰らって手札が全部消える事態に。
ちなみに、その後、4点までは取りましたが、ラッキーは続かずStim中毒死。

裏面は、ゆっくりクリックを奪っていって、緩やかに勝った気がしますが、表面が面白すぎたのであまり記憶にありません((


5回戦 NBN: Making News & Leela Patel

表面、ランナー。もう考えるの面倒だしMediumとFaust手札にあるしキープしよう。
→アイス事故
→3ターンでR&Dから7点分計画書盗んで勝ち

……最良のランナーのデッキ構築とはなんなのか、考えさせられる対戦ですね。

裏面は、Friends in High Placeを駆使して遠隔サーバーを増設しまくっていたものの、ランナーのクレジットが一切減らず、クレジットレースを仕掛けたはずのこちらがじり貧に。
最後はMediumをインストールされて薄いR&Dを狙い打たれて死亡。

両サイド共に死因はMediumという〆にふさわしいバトルでしたw


というわけで、結果は一切振るわず10位!
真ん中よりチョイしたくらいの位置ですね。

優勝は韓国から来たDrillerさん!
おめでとうございました!
韓国勢の皆さん、大体上位にいるので、さすがのつよさでしたねw

主催のY.Katoさんは、何から何までご苦労様でした。

今後どういう展開が来るのか今一つ不明なネットランナーですが、
これを機に、また盛り上がるといいなーと思ってます。